Q1.年間通じてどのような大会に参加していますか?

リトルシニア主催の大会およびご招待いただくローカル大会に参加しています。2月春季大会(大東建託カップ)・5月夏季大会(明光カップ)・6月2年生大会・7月県大会・8月秋季大会(ミズノ杯)・9月クラストカップ・10月1年生大会など。

Q2.主な練習場所はどちらになりますか?

都筑シニアは特定の硬式球場は保有しておりません。首都圏のグランドをグランド担当に予約していただきマイクロバスで移動し活動いたします。グランドが確保できない日および雨天時は専用の室内練習場や専用ブルペン、都筑区内の運動場にて基礎練習を行っています。

Q3.遠征費など部費以外にかかりますか?

現状、部費および施設利用料以外の費用はいただいておりません。強化合宿・祭事(入卒団式・祝勝会など)は料金・スケジュール等事前告知の上、参加いただいております。今後、全国大会や地方での活動に参加する場合は別途徴収させていただく可能性はございます。

Q4.保護者の強制事項はありますか?

お茶当番・車出し・グランド取得・審判・ウグイス嬢などお願いしたい役割は沢山ございます。しかしながら、お仕事などご都合の悪い日もあろうかと思いますので強制・当番制にはしておりません。他、保護者との平等性や一生懸命活動しているお子様のためにも、クラブは3か月前からスケジュール(暫定)を発表しておりますので極力ご参加ください。特に審判は男性限定かつ事前練習も必要となりますのでグランド練習(ブルペン含)の際は積極的にご参加いただければ幸甚でございます。現状は有志により運営されておりますが、将来的に人手不足になる場合は強制や当番制になる可能性もございます。 ※車出し:クラブにマイクロバス・荷物車・応援車(10~15名乗)が複数台ございます。運転手および運転手横でのナビゲーターの役割となります。

Q5.ケガをした場合の保険には加入していますか?

公益社団法人スポーツ安全協会のスポーツ安全保険(死亡2,000万円・後遺障害3,000万円・入院日額4,000円・通院日額1,500円)に加入しています。審判やコーチなどお手伝いして頂ける保護者は個別に加入していただきます。その他の加入保険は、マイクロバス・荷物車などクラブ要請のもと運転して頂く車両は年齢条件、車両保険等フルカバーの自動車保険・偶然かつ法律的な賠償を負う事故を填補する賠償責任保険に加入しております。

Q6.平日の自主トレーニングですが週2回程度の利用を予定しております。利用回数に応じてのコースの設定などできませんか?

以前はコース分けをしておりましたが選手に上手くなって欲しいという思いと管理が大変なため撤廃致しました。より多く練習をして欲しい、暇さえあれば気軽に練習をして欲しい、マンションなど集合住宅が多く素振りにも規制がかかる都筑区と言う土地柄、少しでも毎日練習できることが他チームのライバルと差をつける秘訣であると考えます。また、中学の部活と同様、毎日活動することで非行防止の役割を担っております。1回あたりの金額にしてもリーズナブルな価格設定と自負しております。

Q7.子どもの現在のチームでの立ち位置や目標設定、進路などの方向性についてお話を伺えますか?

選手に対してはグランド内外でコミュニケーションを多くとるよう心掛けております。年度や大会後など節目で保護者・指導者・選手を交えて面談を行います。

Q8.スケジュール等の伝達方法はどのように行われているのですか?

部員専用ブログおよびLINE、メーリングリスト(らくらく連絡網)を利用しております。入部を決定して頂きましたらアドレスやパスワードをお伝えいたします。電話やメールなどにて個別の連絡、ご相談にも随時対応しております。

Q9.12月現在小学6年生です。少年野球の活動も終了し、都筑シニアへの入部も決めています。都筑シニアへの練習参加させることは可能ですか?

入部費(入部約束金として)と年会費(期間中の保険料等に使用)のみお支払いだけければ、体験入部として施設利用料は無料にて平日練習は参加可能です。週末の練習参加につきましては他同期生との足並みをそろえたいので現状は参加不可とさせていただきます。